使い捨てカラコンは清潔に使えるので目に優しくおすすめ
カラコンを購入する場合、「使い捨て」と「1ヶ月タイプ」とあります。
カラコンを初めて購入するという人は、「どっちがいいの?」と迷っている人もいると思います。「使い捨て」のカラコンには、メリットとデメリットがあり、「1ヶ月タイプ」のカラコンにもメリットとデメリットがあります。
使い捨てのカラコンは、別名「ワンデーカラコン」と言われています。ワンデーカラコンは、1日だけ装着できるカラコンのことで、1回で使い切りなので、1ヶ月タイプとは違い、洗浄したり、消毒したりする必要がなく、毎日清潔に使うことができます。ワンデーカラコンの最大のメリットと言えるのが、今説明した「清潔に使える」ところにあります。
1ヶ月タイプのカラコンになると、コンタクトを綺麗に洗浄、消毒しないと、次の日もまた次の日も装着するので、目にもよくありませんし、見にくくなってきます。しかし、ワンデーカラコンは、毎日新しいカラコンを装着するため、見にくくなることもありません。
毎日新しいカラコンに変えることで、目にもいいです。汚れをついたまま、カラコンを装着してしまうと、場合によっては、目の病気になってしまう可能性があります。そうならないためにも、毎日新しいのに取り替えるワンデーカラコンの方が、清潔で目にも優しいのでおすすめです。
ワンデーカラコンは清潔に使えるのはわかってもらえたと思うのですが、メリットがあれば当然デメリットもあります。それは1ヶ月タイプよりも「値段が高い」ことです。
一般的なカラコンで「10枚で2,000円から3,000円」程度するので、割高感があります。ワンデーカラコンは割高感はありますが、毎日目に入れるものなので、綺麗、清潔に使いたいですし、目の病気にならないためにも、清潔なカラコンを使うようにした方が良いでしょう。
毎日カラコンを洗う手間も省けますし、目の炎症が起こりやすい人には、ワンデーカラコンをおすすめします。
おすすめカラコンネットショップ
■カラコン人気通販クイーンアイズ(度ありが激安、送料無料) - queen-eyes.com